プレスリリース
2025.07.15
大阪・関西万博ジャマイカ館にて
小川珈琲がブルーマウンテンブレンドを
7月24日(木)より試飲提供

小川珈琲株式会社(本社:京都市右京区、代表取締役社長/CEO:小川秀明)は、EXPO2025 大阪・関西万博 コモンズーB館 ジャマイカ館にて、「NPO法人 LINK UP JAJA」と共同出展を行い、2025年7月24日(木)から8月17日(日)の期間中、毎週木曜日から日曜日に、ブルーマウンテンブレンドの試飲提供を実施します。
小川珈琲では、「私達は珈琲職人として、未来をつなぐ本物の価値を創造し、真心を持ってお届けする。」という理念のもと、持続可能な原料選定と品質にこだわったコーヒーづくりを続けています。
今回、ジャマイカ大使館からの要請を受けて、大阪・関西万博のジャマイカ館で出展。ブルーマウンテンブレンドの試飲提供を行う運びとなりました。
また、ジャマイカを訪問する中で出会ったジャマイカの障害者支援や貧困問題に取り組む「NPO法人LINK UP JAJA」との共同出展となります。現地の障害者の方々が制作したさをり織り作品を中心に、絵画や織り手の写真、プロフィールなどを展示します。
現地の文化や魅力に触れられる同ブースにて、まろやかで豊かな味わいを持つブルーマウンテンブレンドを通じ、ジャマイカと日本をつなぐ特別なひとときをお届けします。
|概要|
- 期間:
- 2025年
7月24日(木)~7月27日(日)
7月31日(木)~8月3日(日)
8月7日(木)~8月10日(日)
8月14日(木)~8月17日(日) - 時間:
- 11:00~17:00 ※時間は予告なく変更する場合がございます
- 場所:
- EXPO2025大阪・関西万博 コモンズーB館 ジャマイカ館内
- 内容:
- ブルーマウンテンブレンドの試飲提供
| ブルーマウンテンコーヒー|
ジャマイカ東部、山腹に青みがかった輝きを与える霧にちなんでブルーマウンテンと名づけられた山脈。その特定の地区で生産されるコーヒーがブルーマウンテンです。山岳の変わりやすい天候、吹き付ける強い風などの厳しい気象条件の中で、強く育つコーヒー豆。収穫後は厳しい審査を経て、品質の高いものだけが「ブルーマウンテン」と呼ぶことが認められます。日本では高い知名度を誇り、高級・高品質コーヒーの代表格として知られています。
小川珈琲では、ブルーマウンテンの安定供給と品質の向上をめざす取り組みを続ける中で、ゴールドカップ社が持つ農園の中から区画を絞り込み、小川珈琲専用区画「OGAWA PLOT」として2017年より直営店などで販売する取り組みも行っています。
-
| NPO法人LINK UP JAJA |
LINK UPとはジャマイカの言葉パトワで「リンコップ」と発音し、繋がる、会いに行くという意味の言葉です。日本からの支援を活用し、特に社会参画の機会に恵まれない障害当事者を支援する「ジャマイカにおける障害者の居場所づくり事業」に取り組んでいます。また、日本とジャマイカをLINK UP(繋げる)すべく、ジャマイカのものづくり職人が製作するフェアトレード商品の販売、ジャマイカ文化を日本に紹介する取り組みなども行っています。
URL:https://linkup-jaja.org/
Instagram:https://www.instagram.com/linkupjaja/
本ニュースに関するお問い合わせ先
小川珈琲株式会社 企画開発課 加藤
Mail:cr_m-katou@oc-ogawa.co.jp
Tel:075-313-7333