珈琲の広場

セミナー/イベント

2025.02.12

3月7日開催
コーヒーインストラクター3級
講習会

【小川珈琲主催】コーヒーインストラクター3級検定講習会

「どうしたらいい?」の疑問をもとにした内容で、コーヒーの基礎知識が身に付きます。
器具は不要で場所を問わずオンラインで受講していただけ、受講完了でコーヒーインストラクター3級の資格が取得できます。Kalitaドリッパーで美味しくコーヒーを淹れる方法やコーヒーの保存方法などもお伝えします。
ワンランクアップしたコーヒーライフを楽しみましょう!

 

 

また、小川珈琲では3月8日の「国際女性デー」にあわせ、毎年3月を「Grounds for Health(グラウンズ フォー ヘルス)」 月間」としております。

「Grounds for Health」とは、小川珈琲が支援している、コーヒー生産国の女性の健康促進や子宮頸がんの早期発見・治療を目的とした活動を行っている非営利団体です。

今回は「特別企画」として、通常の講習会に加え、「Grounds for Health」の活動についても少しご紹介させていただきます。さらに、受講いただいた方には、認定証とともに売り上げの一部が団体に寄付される「ドリップバッグ」を1袋プレゼントいたします。この機会にぜひご参加ください!

 

 

オンライン コーヒーインストラクター3級検定講習会
コーヒーインストラクター3級検定は、全日本コーヒー検定委員会で制定したコーヒーに興味のある多くの方を対象とした入門的な検定で、講習会を受講し修了した方は「コーヒーインストラクター3級」の資格を取得することができます。
コーヒーインストラクター3級に認定された方は、名刺への記載が可能です。
コーヒーインストラクター3級について・・・https://kentei.jcqa.org/third_grade.html

【講習会内容】
・全日本コーヒー検定委員会(J.C.Q.A.)のコーヒーインストラクター3級検定の認定カリキュラムとなります。
・コーヒーに関する知識の基礎となる、生産、抽出、保存方法などが学べます。

・Kalitaドリッパーによる、ハンドドリップ抽出実演。

  • トレーナー

    大澤 直子(小川珈琲バリスタ)

    J.C.Q.A.認定コーヒーインストラクター1級
    ジャパンラテアートチャンピオンシップ2011 優勝
    ジャパンラテアートチャンピオンシップ2012 優勝
    2004年 小川珈琲グループに入社。
    現在はバリスタとして店舗勤務に就く一方、後進バリスタの育成や直営店の抽出管理、ドリンク開発、競技会トレーナー、セミナー講師など、多岐にわたって活躍している。

日時:
3月7日(金)13:55~15:00  ※13時50分より入室可能
タイムスケジュール:
13:55~14:00   操作説明
14:00~14:50   3級講座
14:50~14:55  「Grounds for Health」について
14:55~15:00   質疑応答
15:00       終了
※13:55からの操作方法の説明は、ご参加頂くようお願いいたします。
場所:
オンライン(Zoom)限定の開催となります。
受講料:
1,800円
*参加費には、講習料・認定証交付代1,500円(税込)を含みます。
受講人数:
最大30名
*定員になり次第、募集を締め切らせていただきます。
お申込み:
Peatixにて事前申し込み
https://peatix.com/event/4265273
*次回講習会開催予定は2025年4月9日(水)