珈琲の広場

お知らせ

2023.06.21

OGAWA COFEE LABORATORY 下北沢にて
『What’s Paragon!? Presented by FBC インターナショナル』
7月5日(水)開催

OGAWA COFFEE LABORATOR下北沢は、昨年の9月にオーストラリアのMICEにて発表された新たなブリューイングデバイス「Paragon」についての正しい知識と使い方の普及を目的としたイベント「What’s Paragon!? Presented by FBC インターナショナル」を2023年7月5日(水)に開催いたします。
イベントでは、第15代ワールドバリスタチャンピオンの井崎英典氏より、Paragonの特徴や性質についてレクチャーします。
小川珈琲チーフバリスタである吉川寿子考案のレシピをもとに、Paragonを使用して抽出したコーヒーと、Paragonを使用せずに抽出したコーヒーを飲み比べて、フレーバーの違いを体感していただけるイベントです。

【概要】

タイトル:
What’s Paragon!? Presented by FBC インターナショナル
主催:
有限会社 FBC インターナショナル
場所:
OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢
日時:
2023年7月5日(水)
①13:00~13:45 定員:6名
②14:00~14:45 定員:6名
③15:00~15:45 定員:6名
④16:00~16:45 定員:6名
参加費用:
4,500円
※お土産代含む(ブラジルサントゥアリオ・スル 嫌気性 豆のまま30g)
応募方法:
Peatixより
https://peatix.com/event/3615209
出演者:
井崎英典 氏
バリスタ:
吉川寿子(小川珈琲)
  • ■Paragon

    2022年9月に開催されたオーストラリアのMICE(展示会)にて発表された新たなブリューイングデバイスです。
    WBC2015年世界チャンピオンのササ・セスティック氏とスイスのコーヒーエクセレンスセンターのトップであるチャハン氏の共同開発品です。
    研究結果からコーヒーは抽出後、空気に触れる寒暖差によって香気成分は揮発してしまうことが証明されました。
    つまりフレーバーの一部は揮発してしまい液体に滞留することができていないことを意味します。コーヒーは前半に15~40%ほどの成分が抽出されます。
    Paragonでは多くの成分を含む抽出前半がアイスロックに触れることにより空気との寒暖差を最小限に抑え、揮発していたフレーバーの40%ほどを液体へ滞留させることが可能となりました。
    抽出液を冷やすこの方法を“Extract Chilling”と表現しています。Paragonは抽出技法と商品の国際特許を取得しています。

  • ■出演者:井崎英典(いざきひでのり)/第15代ワールドバリスタチャンピオン

    高校中退後、父が経営するコーヒー店「ハニー珈琲」を手伝いながらバリスタに。2012年に史上最年少でジャパン・バリスタ・チャンピオンシップにて優勝し、2連覇を達成。その後、2014年のワールド・バリスタ・チャンピオンシップでアジア人初の世界チャンピオンに輝き、コーヒーコンサルタントとして独立。
    ヨーロッパやアジアを中心に、1000店舗を超える規模のF&Bブランドやコーヒーチェーンに特化したサービスを提供し、商品開発からマーケティングまで一気通貫したコンサルティングを展開。コーヒー業界のアイコンとしてグランメゾンやライフスタイルブランドとのコラボレーションと広告出演も。NHK「逆転人生」他、テレビ・雑誌・WEBなどメディア出演も多数。Youtubeでは「世界一美味しいコーヒーの淹れ方 〜ワールド・バリスタ・チャンピオン井崎英典が教える6つのポイント〜」の動画が累計再生回数150万回を突破。
    著書には『世界一美味しいコーヒーの淹れ方』(ダイヤモンド社)、『理由がわかればもっとおいしい! コーヒーを楽しむ教科書』(監修・ナツメ社)、『世界一のバリスタが書いた コーヒー1年生の本』(宝島社)、『教養としてのコーヒー』(SBクリエイティブ)など、累計12万部突破のベストセラー作家としても活躍。
    また、「素敵なコーヒーブレイクを創造する」というミッションのもと、完全予約制の最高級コーヒーバー「珈空暈(こくうん)」や、デカフェのD2Cブランド「ヤバいデカフェ」、最先端のコーヒー特化型オンライン教育を展開するバリスタハッスル事業も展開している。

  • ■バリスタ:吉川寿子(よしかわひさこ)

    小川珈琲チーフバリスタ。2013年に「ワールド ラテアート チャンピオンシップ」で優勝するなど、ラテアートのカテゴリーをはじめ数々の賞を受賞。現在では後進の指導やセミナー講師として活躍する。

    大会実績:
    「ジャパン バリスタ チャンピオンシップ2012」セミファイナリスト
    「ジャパン ラテアート チャンピオンシップ 2009」3位
    「ジャパン ラテアート チャンピオンシップ 2013」優勝
    「ワールド ラテアート チャンピオンシップ 2013」優勝