私は2021年春に入社をして生産部 製造課でコーヒーの焙煎業務を担当しています。入社をする前から、SDGs(持続可能な開発目標)について関心を抱いており、業務の中でも環境配慮や社会貢献できることはないかと、深く考えていました。そこで、2022年9月よりSDGs推進委員会のメンバーとして、部署を越えて先輩方と活動をしています。

 活動の一つとして、京都橘大学の正課授業であるクロスオーバー型課題解決プロジェクトへ参加いたしました。
小川珈琲やSDGsについて知っていただき、学生さんへ「若年層の顧客獲得に向けた企画」を提案いただく内容です。プレゼンテーションを聞き、世代を超えたコミュニケーションを重ねていくうちに、広い視野と柔軟性が大切だと改めて感じました。

今後は私自身も知識を深め、より具体的なアクションを実践し、持続可能な未来の実現に向けて貢献していきたいと考えています。
(生産部 製造課 林夢生)

INFORMATION

京都橘大学

国際・人文・教育・心理・社会・工学・看護・医療系の9学部15学科、4研究科と通信教育課程を擁する総合大学。
開学以来、常に社会の要請にこたえる人材育成をめざし、教学理念に「自立・共生・臨床の知」を掲げています。
2024年に大学院情報学研究科(仮称*1)、2026年には工学部にデジタルメディア学科、ロボティクス学科、健康科学部に臨床工学科を設置予定(すべて仮称*2)。
(*1)仮称。2024年4月開設予定(設置認可申請中)。計画内容は予定であり変更することがあります。
(*2)3学科ともに仮称。2026 年4月開設予定(設置計画中)。計画内容は予定であり変更することがあります。