焼く、挽く、淹れる。シモキタ店は美味しい珈琲を淹れるための「実験室」です。 焼く、挽く、淹れる。シモキタ店は美味しい珈琲を淹れるための「実験室」です。

OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢 OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢

深求心を満たす
豊かな珈琲体験を。
下北沢で。

「オガワコーヒーラボラトリー 下北沢」のテーマは、“体験型ビーンズサロン”。美味しい珈琲を淹れるためのメソッドが学べる「実験室」のような場所を作りました。例えば器具は、定番から最新モデルまで、バリスタが愛用する約40種類を厳選して取り揃えています。それらを自由に組み合わせて使い、お客様ご自身で焙煎から抽出までを存分にお試しいただけます。また、取り扱う13種類のシングルオリジン、9種類のブレンドは、すべて試飲可能。味覚が俯瞰できるカウンターメニューの “フレーバーコンパス” や、生産国・生産者・精選方法等のデータのほか、珈琲鑑定士やバリスタが味わいや生産者への思いを綴った “ディスクリプションカード” をご参考に、自分好みのコーヒー探しにお役立てください。コーヒー豆は持ち帰るだけでなく、店舗でリザーブすることも。お気に入りのコーヒーをいつでも最適な状態に保てるうえ、リザーブした豆からコーヒーを注文するとちょっぴりお得なプライスになるというメリットも。焼いて、挽いて、淹れて。すべての工程でコーヒー好きの探究心を満たし、時間を忘れて没頭できる環境をご用意しました。カルチャーの街、下北沢で深い珈琲体験を。どうぞお楽しみください。

オーダーの方法

オーダーの方法

オーダーの方法

リザーブシステムについて

お気に入りのコーヒーをいつでも最適な状態でキープできるリザーブシステムを提供しています。リザーブした豆を使用してコーヒーを注文すると価格が通常購入よりもお得なサービスも。小川珈琲の公式スマートフォンアプリ「OGAWA COFFEE MEMBERS」に登録後、リザーブ希望の豆と数量をバリスタまでお申し付けください。 ※リザーブの有効期限は商品の利用日より1年間。

公式スマートフォンアプリ
「OGAWA COFFEE MEMBERS」

小川珈琲直営店でご利用可能なポイントカードとしてご活用いただける公式メンバーズアプリ。店舗情報はもちろん、コーヒーに関するお得な情報やキャンペーンがご覧いただけるほか、リザーブしたコーヒー豆の量や過去に購入した商品の履歴を確かめるなど、便利な機能も満載。App Store、Google Playからダウンロードいただけます。

家で美味しいコーヒーを  
淹れるための道具。

Coffee Tools

「OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢」にはプロのバリスタが選んだ約40種類のコーヒーツールをラインナップ。焼く、挽く、注ぐ、淹れる、計るの5つにカテゴライズして、定番から最新モデルまで、それぞれの特徴を紹介します。

  • 焼く
  • 挽く
  • 注ぐ
  • 淹れる
  • 計る

焼く

挽く

  • Kalita NEXT G

    〈カリタ〉の『ネクスト G』は、モーターの回転数を従来品の50%まで低減することで、摩擦熱による風味の劣化を抑えると同時に、メッシュ(粉の粒度)の安定性を飛躍的に向上。クリーンで雑味のないコーヒー抽出が可能になった。新機能、静電除去装置を搭載し、多くの電動ミルの課題だった粉の飛散を防止。キッチンスペースのクリンネスに優秀で、美味しさ以外の観点でも家庭用におすすめ。

  • Fellow Ode Brew Grinder Gen2

    〈Fellow〉チームが開発したGen2オリジナルのグラインド刃が搭載され、初期モデルからリニューアルした。高性能なオリジナルの刃はコーヒー豆を均一に挽くことが可能。ハンドドリップ用のグラインドに特化していて、表現できる味わいの幅が広がった。ホッパーの容量が増え、静電気防止機能も搭載されたりと嬉しい機能が満載。なにより、グラインドが静かで早いことが特徴。

  • Wilfa SVART AROMA

    ノルウェーの家電メーカー〈ウィルファ〉の『スヴァート アロマ』は、高トルク、低速回転のDCモーター搭載機。コニカル刃をゆっくりと回転させることで豆への摩擦熱を抑え、風味を損なわず微粉も少ないグラインドを実現。豆受けに蓋がついていて、使用後の散らばりが少ないこと、上刃が外せて清掃が簡単なことも嬉しいポイント。コンパクトなサイズ、タイマー機能も家庭向き。

  • COMANDANTE C40 MK3 Nitro Blade

    “ニトロブレード”と呼ばれるステンレス鋼素材を刃に採用した〈コマンダンテ〉の『C40』は、ハンドグラインダー最高峰の性能と知名度。ハンドルを回す力を最小限に抑えるよう設計されていて、浅煎りの硬い豆でも驚くほどスムーズ。手挽きでありながら、業務用エスプレッソマシンにも対応できる粒度を実現する。微粉を抑える構造で、スペシャルティコーヒーの個性的な風味を引き出しやすい。

  • HARIO SMART G Electric Handy Coffee Grinder

    ベースはハンドグラインダー。そこにバッテリー付きの電動モーターモジュールをドッキングする、電動と手挽きの2WAYミル。リチウムイオン蓄電池式でサイズはコンパクト。パワーは浅煎りの硬い豆にも負けないほど力強い。自宅で使用するのもいいが、その実力を最大限に発揮するのはやっぱりアウトドアシーン。他の追随を許さない手軽さとスピードをぜひ体験して欲しい。

  • Kalita COFFEE PICNIC

    珈琲器具メーカーの老舗〈カリタ〉がアウトドア向けに開発した手挽きミル。最大の特徴は軽さとコンパクトさ。わずか236グラムで、ハンドルを外せば直径53mm、高さ164mmなので、気兼ねなく外へ連れ出せる。また、グラインドしたコーヒーの味わい、風味の仕上がりも業務用ミルと遜色なく、納得できる美味しさ。高度な金属加工技術で世界的にも知られる新潟県燕市メイド。

  • KRUVE KRUVE SIFTER

    『クルーヴ シフター』は、コーヒーの粒度を均一化するメッシュフィルターセット。粒度を揃えたり、分布を変えたり、微粉を取り除いたり。粉砕後に味わいづくりのアクションを加え、粒度分布による味わいを理論的に検証できる希少なツール。コーヒーの美味しさと粒度の関係についてより深く追求できる。コーヒーの味わいづくりの研究や、クリーンな味わいを目指すならぜひ。

  • Barista Hustle The Comb

    エスプレッソは極細挽きのコーヒーを使う。グラインド時に発生する静電気の影響を受けてダマになりやすい。ダマは不均一な抽出に繋がり、カップクオリティを下げてしまう。これを解消し、抽出の均一性を向上させるツールが『The Comb』。針の直径は0.35mmと細く、コーヒーベットにはダマを解く以外の影響を与えない。また、自由自在に針の本数と場所を変えられるもの魅力。

注ぐ

  • Kalita WAVE POT

    初心者からプロのバリスタまで、誰もが手軽にベストな味わいを楽しむための〈カリタ〉“ウェーブ シリーズ”のドリップポット。根元が太く、先端につれ細くなっている注ぎ口のフォルムが特徴で、誰にでも湯量の強弱コントロールがしやすい。また、1ℓのお湯が入っていても安定感があるのは、ボディ同様、アイコニックなウェーブデザインが施された厚みのある木製ハンドルのおかげ。

  • Kalita KEDP‐600

    〈カリタ〉がプロバリスタ仕様として開発した電気ケトルは、鶴口シェイプの注ぎ口によって細い湯線も思いのままにコントロールできる。沸騰までは5分間。保温機能はついていないが、温度は50〜100℃まで1℃単位で設定可能。味づくりを強力にサポートしてくれる。最大の注目ポイントは“転倒時のお湯漏れ防止機能”が付いていること。家庭での使用でも安心感が得られる嬉しい機能。

  • Brewista Artisan Gooseneck Variable Kettle

    世界中のバリスタからのフィードバックと専⾨家の声をもとに開発された〈ブリューイスタ〉の「アルティザン グースネック バリアブルケトル」。人間工学に基づいて設計されたグーステイルハンドルは手に吸い付くような抜群の握りやすさ。軽い注ぎ心地で繊細な湯線コントロールができる。40〜100℃まで1℃ごとの細かい湯温設定と保温機能は、さまざまなレシピやオペレーションにおいて効果的。

  • Fellow Stagg EKG

    〈フェロー〉の名を世界に広め、その実力を知らしめたのが、この温度計付き電気ケトル『スタッグ EKG』。設計にこだわった注ぎ口で、最適な流量を一滴単位でコントロール。また、素早い加熱、57℃〜100℃までの間の細かい温度設定、最大60分間の保温機能は、味づくりやオペレーションに有効。洗練されたシンプルな佇まいと確かな機能性で、コーヒードリップ用ケトルの新定番に。

  • TAKAHIRO Coffee Drip Pot

    新潟県燕市を拠点とする〈タカヒロ〉の『コーヒー ドリップ ポット』。注ぎ口から真下に落ちるイメージでお湯を注ぐことができて、ドリッパー内の粉に均一にお湯を当てられるので、初心者から上級者まで美味しいドリップコーヒーを楽しめる。素材は錆びにくく、高級感ある輝きのステンレス。フタを取れば開口部が85mmと広いので、手を入れて中まで洗うことができる。

  • Kalita Drip Pot Slim 700CU

    スリムなフォルムとクラシカルな佇まいが魅力的な〈カリタ〉の銅製ポット。注ぐ湯線のコントロール性が抜群で、お湯を真下に落とすような丁寧な注ぎ方も可能。お湯と粉をじっくり触れさせるように淹れることで、しっかりとしたボディのある味わいを作りやすい。高度な金属加工技術で世界的に有名な新潟県燕市で生産された、メイド・イン・ツバメプロダクト。

淹れる

  • Kalita HA101 / HA102

    ドリッパー内の粉の層の高さが比較的均等なので、安定した抽出が可能。しっかりとしたボディ感の深い味わいから、さっぱりとした軽めな味わいまで守備範囲が幅広い。三つ穴の抽出口やしっかりと刻まれたリブによって湯通りも良く、難易度は高めだが、創意工夫によって自由度の高い味づくりに挑戦できる。『HA101』は1~2人用、『HA102』は2~4人用。

  • Kalita HA155 / HA185

    光を当てれば透ける程に薄く仕上げられた白磁のドリッパーは〈カリタ〉と波佐見焼とのコラボレーションによるもの。ウェーブドリッパー専用のウェーブフィルターには20個のウェーブがリブ替わりになっていて湯通り良好。Kalita 101/102 に対して、粉の表面積が広がり、初心者でも簡単にお湯を注ぐことができる。1~2人用の『HA155』と、2~4人用『HA185』の2サイズ展開。

  • HARIO V60 VDC-01 / V60 VDC-02

    コーヒー粉の層が深くなる円錐型で、渦のようなスパイラルリブがお湯を粉全体にスピーディーに浸透させる〈ハリオ〉の『V60』。ろ過のスピードが早いため、過度な苦みが出にくく、すっきりとしたテイストのコーヒーが作りやすい。サイズは1-2杯用の『VDC-01』と、1-4杯まで対応可能な『VDC-02』の2モデル。カラーはシンプルなホワイトと鮮烈なレッドがラインアップ。

  • HARIO Immersion Dripper Switch

    透過式ドリッパーは、お湯を注ぐタイミングや量の調整が難しい。しかし開閉“スイッチ”を付けたことで難しさが解消された。これまでも弁の開け閉めで抽出をコントロールする器具はあったが、『スイッチ』の最大の特徴は「ワンタッチで開閉できる」ところ。同じコーヒーでも、浸漬⇒透過、透過⇒浸漬の違いだけで、味わいが大きく変化する。使う人のアイデアと簡単な操作で味わいが広がるところが魅力。

  • ORIGAMI ORIGAMI DRIPPER

    まるで折り紙を折ったような形状からネーミングされたという〈オリガミ〉の陶器製ドリッパー。20あるリブ(溝)がドリッパーとペーパーの間に空間を作ることでお湯の抜けをスムーズにし、多彩な抽出を表現。ユニークなのは1つのドリッパーでウェーブフィルターと円錐フィルターの2種類のペーパーが使えること。それぞれの味わいの違いを試してみては。鮮やかな11カラーのラインアップも楽しい。

  • cores GOLD FILTER

    化学変化に強く、味と香りに対して影響が少ない純金をコーティングした〈コレス〉の『ゴールド フィルター』。旨み成分であるコーヒーオイルを余すことなく引きだし、口当たりの非常に滑らかな液体を作り出せる。カビや臭いも付きにくく、衛生的で、使用後はさっと水で流すだけなので取り扱いも手軽。また、湯のホールド力が強くないため抽出が短時間で可能なのも特徴のひとつ。

  • Fellow Stagg XF Pour Over Dripper

    モダンな円柱フォルムの『スタッグ XF』の最大の特徴はドリッパー内の急傾斜。粉がコンパクトにまとまり、層が高くなるので、お湯とコーヒーとの接触が増加。また、ウェーブフィルターを用いるため湯通りも良く、しっかりと味わいを引き出してくれて、仕上がりのバランスもいい。また、二重壁の真空断熱サーバーは冷めにくく、大きさも充分。たくさんの量を作るのに向いている。

  • HARIO Drip Pot Wood Neck

    キメの細やかなネルを通してじっくりとコーヒーを抽出するため、豆本来の持つ酸味、苦み、コクなどが損なわれない。オイル分を感じる滑らかな口当たりや甘さを引き出した、深みのある味わいになるのが特徴。お湯のホールディングは弱いが、丁寧にじっくりと注ぐことで強いボディを表現しやすい。クラシックな日本の喫茶文化を醸し出す所作や見た目もいい。

  • april Plastic Brewer

    抽出口は特徴的で、中央の穴に向かって等間隔に3カ所くぼみがあり、傾斜が付いている。そのため、抽出中のドリッパー内のお湯抜けも良く、均一なコーヒーベットから滴るコーヒーが抽出口に向かって均等に落ちていく。抽出前半で酸味を効果的に引き出すことができ、明るくジューシーなコーヒーに仕上がる。浅煎りのスペシャルティコーヒーの抽出でその特性を発揮できる。

  • OREA Brewer V3 Basalt Black

    すっきりとした無駄のないフォルム。素材はポリカーボネートという強靭なプラスチック。熱伝導が低いため、急激な温度変化に強いのが特徴。なので温度が逃げにくく、安定した抽出が可能になる。OREAリングと呼ばれる独自の抽出口は、従来のドリッパーより大きくコーヒーの美味しさを逃さない。同じ模様が二つとないベースは100%リサイクルプラスチックで、自分のお気に入りを探す楽しみも。

  • AeroPress AeroPress®

    『エアロプレス』コーヒーメーカーは、空気の力を利用した抽出器具。空気圧抽出は過度な苦みを抑えてコーヒーの風味をしっかりと引き出すことができるのが特徴。 使い方はシンプルで、コーヒーの量、挽き目、湯量調節でさまざまな味わいのコーヒーに。抽出者の創意工夫に応えてくれる。適度な油分を通すペーパーフィルターでろ過するので、クリーンでかつ、口当たりはやわらかい。

  • AeroPress AeroPress®Go

    空気の力を利用した抽出器具『エアロプレス』の特徴や性能はそのままに、本体サイズをコンパクト化。すべてのパーツがマグカップに収納可能となり、どこにでも持ち運びしやすくなった、アウトドア向けポータブルコーヒープレス『エアロプレス ゴー』。1度に1〜3杯分のコーヒーやエスプレッソを抽出できる。専用マイクロフィルター350枚が付属されていてすぐに使い始められるのも嬉しい。

  • BODUM® CHAMBORD®

    『シャンボール』はデンマーク・コペンハーゲンのキッチンプロダクトブランド『ボダム』のフレンチプレスコーヒーメーカー。ステンレスメッシュフィルターを採用しているため、コーヒー豆に含まれているオイル分を通しやすく、風味を活かした豊かな味わいに。スペシャルティコーヒーのキャラクターをそのまま感じるのに適している。コーヒーの品質検査(カッピング)に近い感覚。

  • HARIO Technica TCA-3

    クラシカルなルックスの『テクニカ TCA-3』は、蒸気圧を利用したサイフォン式の抽出器具。高い温度で抽出するので、香り立ちの高いコーヒーを淹れることができる。フィルターはネルで、ペーパーフィルターよりも滑らかな口当たりに。また、コーヒーがガラスボールを上下する様子はパフォーマンス性が高く、抽出の時間をエレガントに演出してくれる。味わいが安定しやすいのも人気の理由。

  • GOAT STORY GINA

    『ジーナ』は、専用アプリでコーヒーの抽出レシピを作成したり、オンライン上のコミュニティで世界中のユーザーとレシピを共有したりできるスマートコーヒーメーカー。ドリッパー下部のバルブを調整することで、プアオーバー(透過法)、イマージョン(浸漬法)、コールドドリップ(水だし)の3種類の抽出方法を選択可能。抽出口は小さい1つ穴で、しっかりと成分抽出ができる。

  • HARIO V60 Auto Pour Over Smart7BT

    専用アプリを使ってオリジナルの抽出レシピを作成・繰り返し再現できるコーヒーメーカー。湯温、粉量、注ぐ湯量と時間、回数、各投数のインターバル時間を細かく設定したこだわりのあるレシピ作成が可能。また、本体に登録されたおすすめレシピや、小川珈琲の衛藤バリスタや吉川バリスタのレシピをはじめ、トップバリスタたちのレシピをダウンロードして楽しむこともできる。

  • nucleus Paragon

    『Paragon』は抽出時に揮発するコーヒーの香気成分を、最大40%液体に留めることが可能。-10℃から-20℃に冷やしたアイスロックを、ドリッパーの先端5mm以内にセットし抽出すると、ドリップ直後のコーヒーがアイスロックに触れ香気成分の揮発を押さえることができる。この「Extract Chillig」の効果は、感覚的な味わいの量感の変化や、タクタイル(触感)の向上に繋がる。

計る

  • acaia PEARL

    コーヒー抽出に特化した〈アカイア〉の『パール』がパワーアップ。バリスタの“欲しい”をすべて叶えてくれる最強のデジタルスケールがリリースされた。これまでの機能はそのままに、新しい計量テクノロジーでより素早く重さを感知するように改良。また、視覚的に流量を把握できるインジケータを搭載し、お湯を注ぐタイミングと量のコントロールが可能。安定した抽出をアシストしてくれる。

  • acaia PEARL MODEL S

    『パール モデルS』。『パール』との違いは最大秤量で、3㎏まで計量が可能なので、大量抽出にも対応できる。スケールに流量、時間、重量が表示され、流量データは注湯速度と強度を調べられる。よりプロフェッショナル向けなスケール。

  • acaia LUNAR

    〈アカイア〉はコーヒーに特化した実験室グレードの精密なスケールを作っているアメリカの企業。小型で薄型の『ルナー』はエスプレッソマシンと組み合わせて使用することを想定して開発されたモデル。計量精度の高さはNO.1。最小0.1g単位の極小計測は、安定したエスプレッソ抽出液を作るためには欠かせない。アプリと連動したコーヒー抽出のレシピ保存できるのも便利。防水機能も嬉しい。

  • acaia ATLAS BREW STAND

    より正確で安定したドリップに必要なドリップスタンド。『パール』シリーズや、『ルナー』といった〈アカイア〉のデジタルスケールを使うなら、専用にデザイン・設計されたこちらがおすすめ。チタン製で高強度。どんなドリッパーでも問題なくセット可能。〈アカイア〉製品にマッチするシンプルでモダンなルックスが、コーヒーが落ちる様子をいっそう美しく演出してくれる。

  • nucleus COMPASS

    コーヒーの味わいは温度によって、感じ方が変わる。バリスタはこの変化を正確に伝え、コーヒーの魅力を最大限届けたいと思っている。『COMPASS』はコーヒー(液体)の温度を、赤外線温度センサーで正確に測定し表示してくれる。温度変化によるフレーバー、テクスチャーなどをガイドしてくれる心強いツール。また、カップの大きさに合わせて高さの調整ができるのでエスプレッソなども測定可能。

22種類の定番コーヒーと、
フード&ドリンクメニュー。

Beans List

コーヒー豆は100gからご購入いただけます。リザーブ、お持ち帰り、挽き方など、ご希望をバリスタまで。また、コーヒー豆はすべてテイスティング可能です(有料)。店頭でお召し上がりになるお客さまは、エスプレッソ、プワオーバー、エアロプレスからお好みの飲み方をお選びください。

Reserve Customer Menu リザーブ顧客メニュー

  • 器具使用料 ¥400
  • バリスタ抽出料 ¥450
  1. エスプレッソ(ESP)
  2. プワオーバー(P.O)
  3. エアロプレス(A.P)
  • アメリカーノ(ホット/アイス) + ¥110
  • カフェラテ(ホット/アイス) + ¥220
  • カプチーノ + ¥220
  • アディショナルショット + ¥220
  • ソイミルク + ¥60
  • アーモンドミルク + ¥60
  • オーツミルク + ¥110
  • チョコレートソース + ¥110
  • キャラメルシロップ + ¥110
  • バニラシロップ + ¥110
  • ヘーゼルナッツシロップ + ¥110

Featured Coffees

希少なオークションロットや、少量生産品、季節限定品など、
今しか味わえないトップクオリティのスペシャルティコーヒーです。※iPadメニューからお選びください。

Single Origins

01

Jamaica Blue Mountain No.1 OGAWA PLOT

ジャマイカ ブルーマウンテン NO.1 OGAWA PLOT

バタートーストのような香り、クリアな後味。酸味と甘さはメロンのよう。

  • 100g / ¥4,580
  • ESP / ¥1,310
  • P.O / ¥1,460
  • A.P / ¥1,460
02

El Salvador Los Alpes

エルサルバドル ロスアルぺス

ハイビスカスのような香り、黄桃のような甘さと蜂蜜のようなコク。

  • 100g / ¥1,850
  • ESP / ¥960
  • P.O / ¥1,110
  • A.P / ¥1,110
03

Costa Rica Santa Lucia

コスタリカ サンタルシア

レモングラスのような香り、シャンパンのような軽やかな酸味と甘さ。

  • 100g / ¥1,450
  • ESP / ¥770
  • P.O / ¥920
  • A.P / ¥920
04

Costa Rica Macho

コスタリカ マチョ

アメリカンチェリーのようなフレーバー、芳醇な甘さ、ラウンドな口あたり。

  • 100g / ¥1,330
  • ESP / ¥740
  • P.O / ¥890
  • A.P / ¥890
05

Guatemala El Injerto l

グアテマラ エルインヘルト ウノ

ラズベリーのような香り、オレンジのような酸味、フルーティな甘さ。

  • 100g / ¥1,330
  • ESP / ¥740
  • P.O / ¥890
  • A.P / ¥890
06

Brazil Canta Galo

ブラジル カンタガロ

シナモンのような香り、ヘーゼルナッツのような甘さ、紅茶のような口あたり。

  • 100g / ¥1,050
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
46

Brazil Vereda

ブラジル ベレーダ

シナモンのようなやさしい香り、ココナッツのような甘さ、メープルシロップのような口あたり。

  • 100g / ¥1,050
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
07

Brazil Rainha

ブラジル ハイーニャ

ミックスナッツのようなフレーバー、ミルクココアのような苦味、やさしい甘さ。

  • 100g / ¥1,050
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
08

Ethiopia Yirgachefe Mocha

エチオピア イルガチェフェ モカ

レッドグレープのような酸味と甘さ。 *国際フェアトレード認証:途上国の生産者支援に参加できます。

  • 100g / ¥1,330
  • ESP / ¥740
  • P.O / ¥890
  • A.P / ¥890
45

Ethiopia Tade GG Natural

エチオピア タデ GG ナチュラル

レッドグレープのような濃厚な香り、軽やかな酸味、しっかりとした甘さ。

  • 100g / ¥1,450
  • ESP / ¥770
  • P.O / ¥920
  • A.P / ¥920
09

Kenya Gatuyaini

ケニア ガチュヤニ

グレープフルーツのフレーバー、パッションフルーツのような酸味。

  • 100g / ¥1,450
  • ESP / ¥770
  • P.O / ¥920
  • A.P / ¥920
10

Indonesia Umang Isaq orang utan coffee

インドネシア ウーマン イサク オランウータンコーヒー

クローブのような風味、キャラメルのような甘さ、芳醇なコク。 *オランウータンコーヒー:スマトラオランウータン、タパヌリオランウータンの保護と環境保全に参加できます。

  • 100g / ¥1,180
  • ESP / ¥710
  • P.O / ¥860
  • A.P / ¥860
11

Organic Decaf Ethiopia Mocha

オーガニック カフェインレス エチオピア モカ

甘い香りと優しい味わい。カフェインが苦手な方へ。 *有機JAS認証:環境に優しい有機栽培の推進に参加できます。

  • 100g / ¥930
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840

Blends

00

House Blend KYOTO

ハウスブレンド京都

ドライフルーツのフレーバー、バランスの取れた甘さ、なめらかな口あたり。

  • 100g / ¥1,130
  • ESP / ¥710
  • P.O / ¥860
  • A.P / ¥860
12

Organic House Blend

オーガニック ハウスブレンド

芳醇な香り、ミルクキャラメルのような苦味、まろやかなコク。 *有機JAS認証:環境に優しい有機栽培の推進に参加できます。

  • 100g / ¥830
  • ESP / ¥630
  • P.O / ¥780
  • A.P / ¥780
14

Specialty Coffee Blend

スペシャルティコーヒーブレンド

ブーケのような香り、明るい酸味と濃厚な甘さ、クリアな後味。

  • 100g / ¥950
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
15

Light Blend

ライトブレンド

シナモントーストのような香り、オレンジのような酸味と甘さ、
ブルーベリーのような甘さ、ジューシーなコク。

  • 100g / ¥700
  • ESP / ¥630
  • P.O / ¥780
  • A.P / ¥780
16

Mild Blend

マイルドブレンド

ローストアーモンドのような香り、レッドアップルのような酸味、
ミルクキャラメルのような甘さ、なめらかなコク。

  • 100g / ¥700
  • ESP / ¥630
  • P.O / ¥780
  • A.P / ¥780
17

Strong Blend

ストロングブレンド

レーズンのような香りとチョコレートのような甘さ。 *京ブランド食品認定コーヒー

  • 100g / ¥700
  • ESP / ¥630
  • P.O / ¥780
  • A.P / ¥780
18

Fairtrade Blend

フェアトレードブレンド

プルーンのような甘さとはちみつのようなコク。 *有機JAS認証:環境にやさしい有機栽培の推進に参加できます。
*国際フェアトレード認証:途上国の生活者支援に参加できます。

  • 100g / ¥950
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
19

BIRD FRIENDLY® Blend

バードフレンドリー® ブレンド

ラズベリーのような香りとキウイフルーツのような酸味。 *有機JAS認証:環境にやさしい有機栽培の推進に参加できます。
*国際フェアトレード認証:途上国の生活者支援に参加できます。
*バードフレンドリー®認証:環境と動植物の保護に参加できます。

  • 100g / ¥1,000
  • ESP / ¥690
  • P.O / ¥840
  • A.P / ¥840
20

SUMIYAKI COFFEE

炭焼珈琲

炭焼ならではのスモーキーなフレーバー、重厚な苦味、濃厚なコク。

  • 100g / ¥780
  • ESP / ¥630
  • P.O / ¥780
  • A.P / ¥780

Basic Coffees

Arranged Espresso Drinks

Soft Drinks

Baked Goods & Sweets

スコーン

Mocktails

モクテルとはイギリスを発祥としたノンアルコールカクテルの総称。
果物やお茶などを原料としたシロップや季節の果物、スイーツを組みあわせソーダやトニックで割るなど、カクテルと同様の手法で作るドリンクです。

※記載されている価格は全て税込表示です。   
※店内飲食とテイクアウトでは消費税率が異なります。

to the Top

OGAWA COFFEE LABORATORY 下北沢

Address 〒155-0031
東京都世田谷区北沢3-19-20 reload1-1

reload1-1 3-19-20 Kitazawa
Setagaya-ku Tokyo 1550031 Japan

Open
Tel/Fax
9:00-20:00 (L.O.19:30)
+81(0)3-6407-0194 インスタグラム
Instagram https://instagram.com/ogawacoffee_laboratory/
ONLINE SHOP https://oc-shop.co.jp/pages/lab-top
小川珈琲 https://www.oc-ogawa.co.jp/
アクセス地図